2012年10月6日(土)  南三陸町

一般参加者30名+リーダー4名

前回の活動からちょっと間があいたうちに季節はすっかり秋へと色を変え、この日もボランティア日和に恵まれて、前回流した滝ばりの汗が嘘のようです。現場は前回と同じ五日町、作業は瓦礫撤去。他市他県の遠方からも多くの方にご参加いただき、老も若も男も女も玄も素も互いに助け合いながら一生懸命作業してまいりました。また作業後には、現地ボランティアセンター長さんが貴重なお時間をわたしたちのために割いてくださり、記録映像も交えて、この震災による町の被災と復興の経緯を詳しくお話してくださいました。
今回は、参加者の皆さんのご感想をもって活動報告に換えさせていただきます。

 

みなさんお疲れさまでした!そして、素晴らしいご感想をありがとうございました!
また、今回も充実した活動の一日を送れましたことを、上信観光の運転手さん、現地リーダーさん、そして、猪又センター長さんに心より御礼申し上げたいと思います。

※写真は活動報告のために特別に許可をいただいて撮影したものです。


写真をクリックすると大きくなります。



































戻る